今週観たアニメで気になったこと 2007年12月第2週・後半
GyaOで「ARIA The ANIMATION」が再配信されるようです。「極上生徒会」も始まっていた。
それと、舘ひろしさんや萩本欽一さんの出演している、ジョージアの缶コーヒーのCMでウルトラセブンが喋っているけれど、あの声は森次晃嗣さんだよね。本人使っているんだ。
といったところで気になったことを。
12日水曜日
「灼眼のシャナⅡ」第10話(GyaO・B-ch)
本当に多数決で選ばれたのか? いつものメンバーだぞ。
麻から夕方までずっとあの場所に立っていて、よく近所から不審者として通報されなかったな。普通されるぞ。
「ef-a tale of memories.」第9話(GyaO・B-ch)
だんご大家族のテレホンカードだ。
千尋の日記、蓮治と逢ってからのページが少ないように思うのですけど。期間は短くてもかなり書き込んでいると。
確かに千尋の記憶がリセットされて一番辛いのは近くにいる者ですね。自分のことも忘れられてしまう。だから景も千尋にあまり近付かないのかも。
ED前後のシーンは、EDの絵と合っている。もしかしてこのためにEDの絵を走っているものにしたのだろうか?
「げんしけん2」第10話(tvk)
アンジェラ・バートンとスザンナ・ホプキンス。姉妹かと思った。
なるほど。“みなとらじお”第10回で後藤邑子さんが言っていた、外国人なのに英語を喋らないキャラとは、このスーのことか。確かに日本語しか喋っていない。
最後に出てきた三人の女の子達は新キャラでしょうか?
13日木曜日
「CLANNAD」第11話
OPの絵が少し変わっているようです。前は智代クマは出ていなかったよね。
「おさかな、だーい好き」。何ゆえ、お魚なのでしょう? さらに、ことみワールド全開です。「漫才養成学校に合格するためにバイオリンの練習をしているの」。バイオリン漫談らしいです。
跳び箱をステージ代わりにしたけど、あのスカートの長さではスカートの中が見えますよ。
「無事に終わった」って……あれで無事ですか? 渚と椋は免疫が出来たとみた。
14日金曜日
「ウルトラセブンX」第11話
いろいろと足が付きそうな侵入の仕方をしている。しかも隠れてすぐに警備員が通るのなら見つかってもおかしくないだろうに。
15日土曜日
「ケロロ軍曹」
超絶プラモ大王の作ったプラモデル。ドロロ、ちゃんといる分、まだ良い方だよ。
「家庭教師ヒットマン REBORN!」第62話
OPの絵が少し変わっていますね。ツナの零地点突破のノッキングは前の回から気付いていたけど、XANXUSの銃は今週になって気付いた。
「機動戦士ガンダム00」第11話
「モビルスーツの性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではないさ」。パクリですか? 言葉は換えても意味は同じだよ。
おい、責任転嫁か。少なくともタオツーに翻弄されてティエレン6機にとっ捕まったのは、スメラギの責任ではないだろう。臨機応変に対処出来なければガンダムマイスター以前に、パイロットとしての資質も疑われる。
ルイスママは箸が使えるのか。本人も学生時代に経済特区日本に来ていたのかな。
躊躇するアレルヤに対するハレルヤの言葉。今回ばかりはハレルヤの方が正しいと感じます。でも反抗なのか感情ではなく責務で撃った。
アレルヤは二十歳に。でも国によっては19歳以下でも酒が飲めるところもあるよね。
「D.C.Ⅱ-ダ・カーポⅡ-」第11話(tvk)
芳乃家にはいくつリモコンがあるんだ。二人暮らしなのに。まさか朝倉家からリモコンまで持って来ているんじゃないだろうか? というより、義之の家と朝倉姉妹の家がお隣さんだというのは、原作を知らないと判らないですね。いつも一緒に食事しているし。純一はその頃どうしているんだろう? 用意してあるようには見えないし。
このテレビに映っている歌手はyozuka*さんなのかな?
「ひぐらしのなく頃に解」第23話(tvk)
転がってくる丸太で角乗りとは、穏やかな演出だね。
武器を扱えるベテランとは、葛西のことだったのですね。しかしスラッグ弾とは、またしてもタイムリーなアイテムだな。佐世保の銃乱射事件と被るなんて。ここまで来たら最後まで放送するだろうけど。
あの声は羽入が演じていたとは判らなかった。堀江さんの声には聞こえなかったもん。
「しおんの王」第9話
将棋の駒の形のクッキーなんて、女の子の作るクッキーじゃ……いや、偏見だな。
生意気だと思っていた本間素生が、しおんの前では年相応の子供だなと思いきや、やっぱり生意気なガキでした。
![]() |
![]() |
JOINT 【初回限定盤】 販売元:GENEON ENTERTAINMENT,INC(PLC)(M) |
![]() |
![]() |
JOINT 【通常盤】 販売元:GENEON ENTERTAINMENT,INC(PLC)(M) |
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 一番くじ「アイマス シンデレラガールズPS」引きました(2015.06.13)
- 一番くじ「アイドルマスター 輝きの向こう側へ」(2014.09.21)
- モビルスーツに女神転生の種族名を付けてみる(2010.05.01)
- 2012年3月期終了アニメの感想(2012.05.12)
- 2011年10月開始アニメの第1話を観た感想(2011.11.06)
「ガンダム」カテゴリの記事
- モビルスーツに女神転生の種族名を付けてみる(2010.05.01)
- ガンダム国勢調査 第266回の内容が替わった(2012.08.28)
- らき☆すた 第19話の感想 二次にひよりのたくましさあり(2007.08.16)
- もしも「機動武闘伝Gガンダム ネオ・ジャパン代表予選大会」が行われていたら…(2006.02.18)
- 機動戦士ガンダム新シリーズの新作発表(2011.06.13)
「声優」カテゴリの記事
- 2007年4月期アニメ第一話感想 後半(2007.04.17)
- 2007年9月終了アニメの感想(2007.10.06)
- 今週観たアニメで気になったこと 2009年12月第4週・最終週(2010.02.07)
- らき☆すた 第19話の感想 二次にひよりのたくましさあり(2007.08.16)
- 2011年4月3日~4月16日放送アニメで気になったこと(2011.05.29)
コメント