ペルソナ3ザ・ナイト・ビフォア探索日記167日目 11/20
僕がメガテンシリーズの中で一番好きなのは、FCの「デジタルデビルストーリー 女神転生Ⅱ」です。「旧約・女神転生Ⅰ・Ⅱ」のⅡの方といえば分かりますか。
当時はまだ勧善懲悪的な普通のRPGが全盛でした。その中に現れたメガテンⅡですが、普通にプレイすればボスを次々と倒してエンディングな訳だけど、このゲームには裏の物語があって、本来戦って倒すはずのボス達が戦わずして仲魔になるということにカルチャーショックみたいなものを感じました。
その感銘を受けて以来、今でも全ゲーム中でも一番のゲームになっています。
![]() |
ペルソナ3 公式設定資料集 販売元:エンターブレイン |
![]() |
![]() |
ペルソナ3 オワリノカケラ 著者:藤原 健市 |
ザ・ナイト・ビフォアのプレイです。
今日は数値に悩まされることはなかった。
最初の戦闘で攻撃が80台を連発して幸先が悪いと思ったが、それ以降は攻撃も回復も受けるダメージも不満は少ない。
回復量が少ない時は敵の攻撃も低く、それでもザコからの攻撃が最大値を更新したこともあったけど、全体的にはあまりダメージを受けていない。
金剛に遭わなければ126階まで行けたと思う。
その金剛も124階で出遭った時に、逃げてしまおうかとも思ったものの、+3の奴だったので戦いました。そこで最大値のダメージ72を受けたのでした。
その分、名声も多くもらえた。
宝の地図は(57F)と(55F)が手に入った。57階を探索してから拾ったので(55F)は探索せずに売り払ってしまったけど。
しかしアイテム欄の空きが三つもあると変なプレッシャーもなく気分が楽です。でも116F以上はおろか100F以上の地図すら出る気配はない……。
本日の結果。
獲得名声は50と少し。戦闘では7。
ランキングは800前半。順位変動なし。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- ペルソナ3ザ・ナイト・ビフォア探索日記195日目(2006.12.18)
- ペルソナ3ザ・ナイト・ビフォア探索日記149日目(2006.11.02)
- ペルソナ3ザ・ナイト・ビフォア探索日記29日目(2006.07.05)
- ペルソナ3ザ・ナイト・ビフォア探索日記8日目(2006.06.14)
- ペルソナ3ザ・ナイト・ビフォア探索日記7日目(2006.06.13)
「ゲーム」カテゴリの記事
- 一番くじ「アイマス シンデレラガールズPS」引きました(2015.06.13)
- 「ToHeartハートフルパーティ」が終わってしまった。(2015.03.27)
- 一番くじ「アイドルマスター 輝きの向こう側へ」(2014.09.21)
- 一番くじ「アイドルマスター PART3」を引きました(2014.06.28)
- モビルスーツに女神転生の種族名を付けてみる(2010.05.01)
「ザ・ナイト・ビフォア」カテゴリの記事
- ペルソナ3ザ・ナイト・ビフォア探索日記398日目(2007.07.09)
- ペルソナ3ザ・ナイト・ビフォア探索日記336日目(2007.05.08)
- ペルソナ3ザ・ナイト・ビフォア探索日記195日目(2006.12.18)
- ペルソナ3ザ・ナイト・ビフォア探索日記149日目(2006.11.02)
- ペルソナ3ザ・ナイト・ビフォア探索日記29日目(2006.07.05)
コメント